Part2 全10回!英検2級ライティングの英文解答を大公開!

2級 ライティング Grow Rich  小学生 英検対策

こんにちは。Grow Rich English School 塾長の畑です。

ここでは、Grow Richオリジナルの英文解答案を
10回に分けて公開しています。今回はPart2!

第1回の後半では、ライティングができるようになるステップを
4つのポイントに分けてお伝えしました。
第1回はこちら
https://growrich-es.com/writing-answer-grade2-1/

ライティングにメモは必須!

『パレートの法則』をご存知でしょうか?
20:80の法則とも言われ、
成果の80%を20%の重要な取り組みが生み出している
というものです。
(ここではおおまかな説明にとどめておきます)

実は、この少数の要素が大きな影響を持つという考え方は
様々な場面で応用できます。

実際に書いてみても分かる通り、
いきなり書きはじめると、
書いている途中で中身が足りないことに気づいたり、
書き直したくなったり、
書き直している途中でスペースがなくなってしまったり…

さらに、一番問題なのは、
書き終えた達成感で見直しもせずに完了してしまうこと
です。

メモをする習慣づけとメモの技術によって
精度が大きく変わってきます。

この後の、『アイデアをまとめる』のコーナーで
書き方の例をお伝えします。

それでは、本日の問題です。

英検対策や作文練習の参考にしてください。

ぜひ、ノートを開いて一緒に考えながら読み進めてくださいね!!

問題

Q. Today, more and more young people are starting their own companies. Do you think this is a good idea?
(2017年第1回より)

Points
●Experience
●Freedom
●Income

アイデアをまとめる

下の表を見ながら、ノートにアイデアをまとめてみましょう。

ポイントをうまく使うことがコツです。
意見が思い浮かびやすいポイントを選びましょう。

アイデアが浮かばない場合は、以下のポイントも参考にしてみてください。

●Creativity
●Stress

 

たとえば、今回の解答案を作るにあたり、下のような
表を作成しました。
ノートにつくって実際に書き込んでみてください。

 

英検 ライティング 小学生 英検対策 オンライン

 

ポイントは、
・1つ目と2つ目の理由が、似たような観点になっていないか
・理由の説明が、質問の内容に沿っているか
・理由を具体的に書きすぎて、説明も同じような内容になってしまっていないか。

英文を書く

次に、英文です。下の表のように書きはじめてみましょう。

英文の書き方は、写真のような書き方でもOKですし、
この後に出てくる英文解答のような表現をしても良いです。

覚えやすく、納得のいく表現をテンプレートにしましょう。

一度書き終えたら、
・単語数を数えて、目安(80単語〜100単語)の単語数と比較
・初めから読んでみて文法、スペルチェック
をしましょう。

英文の解答案

それでは、今回の解答案を以下にお見せします。

(賛成)

使ったPOINTS:
●Experience
●freedom
I think that it is a good idea that more and more young people are starting their own companies. I have two reasons to support this opinion. First, young people can gain experience. For example, it is a good experience for young people to build their own company since it takes a lot of skill. Second, young people will have more freedom. For instance, because they have their own company, they are their boss which means they have control over their schedule. For all the reasons above, I think that it is a good idea that more and more young people are starting their own companies.
(108 words)

(反対)

使ったPOINTS:
●Stress
●Income

 

I do not think that more and more young people are starting their own companies. I have two reasons to support this opinion. First, young people will feel stressed. For example, if they start their own company, no matter what happens it becomes their responsibility, which causes a lot of stress. Second, young people will have a limited income. For instance, starting a company requires a lot of money, so they cannot pay themselves until their company is doing well. For all the reasons above, I do not think that it is a good idea that more and more young people are starting their own companies.
(107 words)

 

いかがでしたか?

英文は、あくまで解答案ですので、実際はもっとシンプルな書き方でも問題ありません。
また、わざわざ難しい単語や文法を使わなくても得点できます。

ライティングができるようになるステップ
1. “型”を覚えて構成をとらえる
2. 意見のアイデアはお手本をまねする
3. いきなり解答欄に書くのはNG!必ず下書きする(文章ではなく数単語のメモを書く!)
4. 添削を受けて、自分が書きたかった文を洗練させる

上達のためにこれからできること

「ひとつは理由が浮かぶのに、2つ目がいつも浮かばない・・・」という方は、
そのトピックについて他の人と話してみてください。何か良いアイデアをもらえるかもしれません。また、意見を聞くと「本当に有効か」を判断する練習にもなります。

「日本語が英語にならない」という方は、
知っている文法で、書き換えられないか考えてみましょう。
次のような文法は、ライティングでよく使う表現です。

・”When~” 〜の場合は…
・”It is ~ to …” (“It is ~ for‥to…”) …することは〜だ。(…することは‥にとって〜だ。)
・”~ ing is …”  〜することは…だ。

「自分で書いた英文が正しいのかわからない」という方は、
一度英文をチェックさせてください。フィードバックさせていただきます。
オンラインでも指導を行なっております。お気軽にご連絡ください。

書き方のコツや、練習量の目安など、
ほしいアドバイスがあればお気軽にご相談ください。

>>次の記事ではPart3『安定した英作文をするための型』をお教えします!

5 COMMENTS

Part4 全10回!英検2級ライティングの英文解答を大公開! | Grow Rich English School

[…] 第1回の後半では、ライティングができるようになるステップを4つのポイントに分けてお伝えし、 第2回では、英文を書きはじめる前にメモをとる大切さ、メモの取り方をお伝えしました。 第3回では、安定した英作文をするための型をお伝えし、練習問題に取り組んでもらいました。 […]

返信する
Part5 全10回!英検2級ライティングの英文解答を大公開! | Grow Rich English School

[…] 第1回の後半では、ライティングができるようになるステップを4つのポイントに分けてお伝えし、 第2回では、英文を書きはじめる前にメモをとる大切さ、メモの取り方をお伝えしました。 第3回では、安定した英作文をするための型をお伝えし、練習問題に取り組んでもらいました。 第4回では、単語数の目安についえお伝えし、適したライティングのボリュームを学びました。 […]

返信する
Part6 全10回!英検2級ライティングの英文解答を大公開! | Grow Rich English School

[…] 第1回の後半では、ライティングができるようになるステップを4つのポイントに分けてお伝えし、 第2回では、英文を書きはじめる前にメモをとる大切さ、メモの取り方をお伝えしました。 第3回では、安定した英作文をするための型をお伝えし、練習問題に取り組んでもらいました。 第4回では、単語数の目安についえお伝えし、適したライティングのボリュームを学びました。 第5回では、難しい問題への対応方法を、家庭でのフォローに焦点を当てて考えていきました。 […]

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です